2025.04.22
5/4出演、斎遊記 -さいたま編-(斎藤宏介 from UNISON SQUARE GARDEN / TenTwenty) のゲストアーティスト発表!
5/4(日祝)に出演する「斎遊記 -さいたま編-(斎藤宏介 from UNISON SQUARE GARDEN / TenTwenty)」について、ゲストアーティストとしてIto (PEOPLE 1)、Moto (Chilli Beans.)の出演が決定しました!
ぜひ当日をお楽しみに!
2025.04.18
タイムテーブル公開!
今年のVIVA LA GARDENのタイムテーブルを公開しました!
「VIVA LA ROCK」のステージのひとつであるGARDEN STAGEでの音楽ライヴをはじめ、アーティストを迎えて行うDJ TIMEやNACK5の公開収録、子供たちも楽しめる「ゆるキャラショー」そして大人も子供も大興奮の「ティラノサウルスレース in ビバラ」などなど、たくさんの企画を実施します!
ぜひチェックして、家族みんなと、お友達と、そしてもちろんおひとりで、ご来場くださいませ。たくさんの「楽しい」と「美味しい」を揃えてお待ちしています!
→ タイムテーブルはこちら
GARDEN STAGEでのライブに関する優先入場整理券配布についてのお知らせ
GARDEN STAGEは無料エリアに位置するステージとなりますが、【公演当日のVIVA LA ROCK 2025のリストバンドをお持ちの方を対象】に、公演当日、GARDEN STAGEの各ライブアクトごとに、ステージエリアへの優先入場整理券を配布いたします。
(なお、DJアクトに関しては整理券の配布は予定しておりません)。
配布時間・場所を公開しましたので、詳細をご確認のうえ当日お越しください。
→ GARDEN STAGEでのライブに関する優先入場整理券配布についてはこちら
フード店舗公開!
今年のVIVA LA GARDENに出店し、みなさんのお腹を盛り上げてくれる店舗を発表!
ビバラのオフィシャル食堂「キッチンビバラ!」をはじめ、各地から集結する「フェス飯」、地元・埼玉とタッグを組んだ「さいたまグルメストリート」など、全33店舗が集結。
埼玉県所沢市内にあるクラフトビール工房「所沢ビール」とVIVA LA ROCKのコラボレーションによる、毎年大好評をいただいているオリジナルビール、「ビバラホップ!」も販売します!
たくさん食べに来てください!
→ キッチンビバラはこちら
→ フェス飯はこちら
→ さいたまグルメストリートはこちら
→ 所沢ビール×VIVA LA ROCK「ビバラホップ!」についてはこちら
エリアマップ公開!
今年のVIVA LA GARDENのエリアマップを公開しました!
それぞれのフード店舗や特設ブースの位置なども表示しておりますので、このマップを片手に、ぜひVIVA LA GARDEN内を散策してください!
→ エリアマップはこちら
【VIVA LA ROCK開催期間、VIVA LA GAREDENに様々なブースが出展します!】
●ファミリーマート
毎年、コラボ弁当の販売などでタッグを組んでいるファミリーマート。
4月15日〜埼玉県を中心に一部地域で限定販売している「ビバラロック!アイ盛り丼!」をはじめ、ファミチキやおむすび・パン・飲料などを取り揃えます!
ぜひお立ち寄りください!
→ ファミリーマートオフィシャルサイト
●Red Bull ブース
フェスを思いっきり楽しむためのエナジー!
Red Bull ブースでは4種類のレッドブルとレッドブルカクテルを販売!
●明治ブルガリアヨーグルト ラッシースタンド
明治ブルガリアヨーグルトを使ったラッシーを販売。
ヨーグルト本来の味を楽しめるプレーンと、定番フルーツフレーバー3種の爽やかなドリンクは熱いフェスにはぴったり!
●GLAB.
日本のミュージシャンや音楽フェスのアートディレクションを手がけるクリエイターチームのブランド「GLAB.」。
ブースではオリジナル製品販売やデザイングッズの展示、そしてここでしか購入できないGLAB.×ビバラのコラボTシャツ、ロングTシャツを販売します。
また、グラフィッククリエイターによるライヴペインティングも実施。ビバラ開催期間4日間をかけて1枚のグラフィックを完成させます!
→ GLAB.オフィシャルサイト
⚫浦和レッズ
埼玉県が誇るサッカークラブ「浦和レッズ」。コラボグッズをはじめ、長年にわたりタッグを組んでいるレッズのブースが今年も出展。
ミニゲームなど、楽しい企画を実施します!
※5/3〜5/5の出展
→ 浦和レッズオフィシャルサイト
●RUDIE’S
ジャンルレスな音楽シーンをバックボーンに、様々なストリートカルチャーを取り入れたスタイルを表現するブランド「RUDIE’S」。
ミュージシャンとも縁が深く、今年もビバラのオフィシャルグッズでもコラボを果たしました。
ブースではRUDIE'Sオリジナル商品や、このブースでしか購入できないRUDIE'S×ビバラのコラボTシャツを販売します!
さらに、今年はRUDIE’S×クレヨンしんちゃんコラボのカプセルトイ(1回500円)も販売します!
→ RUDIE’Sオフィシャルサイト
●TOKYO ISLAND
VIVA LA ROCKチームがプロデュースする、野外フェス「TOKYO ISLAND」。
2025年10月11日(土)12日(日)13日(月祝)に「海の森公園」にて開催するこのフェスの紹介ブースを出展します。その場でチケットをご購入いただいたお客様には、もれなくオフィシャルグッズもプレゼント!オリジナルの缶バッジ作成体験も実施します!
VIVA LA ROCKだけの特別企画ですので、ぜひお立ち寄りください。
→ TOKYO ISLANDオフィシャルサイト
●山人音楽祭
今年、記念すべき10年目の開催を迎える、群馬出身・在住のG-FREAK FACTORY主宰ロックフェス「山人音楽祭」
2025年9月20日(土)、21日(日)の2日間、聖地・日本トーターグリーンドームにて開催します!
ブースではチケットの販売や、寄せ書きだるまを実施いたします!ぜひお立ち寄りください!!
→ 山人音楽祭オフィシャルサイト
●東北ライブハウス大作戦
2011年、東日本大震災で被害を受けた地域の復興に向け、東北三陸沖沿岸地域にライブハウスを設立するプロジェクトを始動し、「人と人を繋げる」という事をコンセプトに、2012年に岩手県大船渡市「KESEN ROCK FREAKS」、岩手県宮古市「KLUB COUNTER ACTION」、宮城県石巻市『BLUE RESISTANCE』を沢山の支援によりオープン。
また、箭内道彦氏と共同で始まった東北ライブハウス大作戦with LIVE 福島「誰もが使えて、集える野外音楽堂を福島に作る」という目的で活動を続け、2015年猪苗代野外音楽堂もオープン。
現在現地のサポートを継続しております。
今回もブースではグッズ販売や活動の写真展示の他、木札作戦の受付も行います!
→ 東北ライブハウス 大作戦オフィシャルサイト
You’ll Never Live Alone プロジェクト今年も実施!
埼玉県×ビバラによる「You’ll Never Live Alone プロジェクト」。これは、埼玉県内で行われている障がいを持った方々によるアート活動のサポートならびに普及啓発活動、ならびに、自殺防止活動、里親制度といった生きるための活動・取り組みとメッセージを広めるためのプロジェクトです。
GARDEN STAGEの隣に設置する巨大アートをはじめ、VIVA LA GARDEN内に複数の作品を展示、さらに「You’ll Never Live Alone ブース」でも作品展示や活動の紹介を行います。
また、5月4日にはGARDEN STAGEにて、障害のあるメンバーも参加するスティールパン・バンド「Colors(カラーズ)」、そして、初登場となるバンド「THE GROOVIN‘S」がライヴパフォーマンスを行います。
ぜひご覧ください。
→ 「You’ll Never Live Alone」はこちら